メニュー

お知らせ

「ゆめパのじかん」上映会&交流会  [2023.09.04更新]

会場① 9:30~12:00

    小田南生涯学習プラザホール

会場② 14:00~16:30

    小園小学校 体育館 

(靴を入れるビニール袋をご持参ください。)

 

この映画は子どもの成長をいろいろな角度から知ることが出来る

気づきを与えてくれる大人にも見てもらいたい映画です。

 

広報・発行物のページを公開しました  [2023.08.03更新]

8月に発行された紙面等を掲載しています。

広報・発行物のページはこちら

 

漢方クリニックと中医研鍼灸院の移転・統合のお知らせ[2021.10.12]更新  [2021.10.13更新]

阪神漢方研究所附属クリニック(現、尼崎市長洲本通1丁目13-15)と阪神中国医学研究所附属鍼灸治療院(現、尼崎市長洲本通1-16-17)が「尼崎市長洲中通1-1-15」へ移転します。
統合により東洋医学(漢方薬・食養生・鍼・灸など)の手技を集中させ、密に連携することで組合員の健康増進や体調改善等を支える体制を充実させます。
ご意見・ご質問はそれぞれの現事業所、又は06-6491-8822(地域活動サポートセンター)へお問合せ下さい。

漢方鍼灸移転建設ニュースVol1

インフルエンザワクチン接種を始めました。  [2021.10.04更新]
2021年10月1日より、65歳以上の方、および60歳から64歳までの基礎疾患お持ちの方を優先して、インフルエンザワクチン接種を開始しています。64歳以下の方は、2021年10月25日からの開始を予定しています。 ワクチンの入荷状況によっては接種いただけない場合もあります。詳しくは、各診療所までお問い合わせください。
各診療所でコロナワクチン接種を受け付けています。  [2021.08.24更新]

 各診療所でコロナワクチン接種の予約を受け付けています。(12歳以上15歳以下の方の接種は第一診療所のみで可)
 かかりつけの患者様及び組合員の方は、各診療所にて申込書を提出いただきますと、診療所から数日以内にご返信をして接種日時の予約を調整及び確定する、という流れになっています。また申込書記入の際には接種券番号が必要となりますので、尼崎市から接種券が届いていることを確認したうえで各診療所までお越しください。

※報道等にありますように現在ワクチン供給が変動し、入荷数の減少時にはお待たせすることもありますが、希望される方には当該診療所で接種が出来るよう体制を整えてまいります。
※ご不明な点がございましたら各診療所までご相談ください。(漢方クリニックは接種対応しておりません。)
 ○第一診療所  12歳以上/小中高生は保護者同伴要。
 ○小中島診療所 16歳以上
 ○第三診療所  12歳以上/小中高生は保護者同伴要。
 ○阪神医生協診療所 16歳以上/高校生は保護者同伴要。

小中島診療所の小児科休診及び病児保育室休止のお知らせ  [2021.08.11更新]

 諸事情により、小中島診療所は小児科及び病児保育室(キッズケアハウス)を2021年8月末をもって一旦休止することになりました。ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 小中島診療所のページへ

コロナワクチン接種についてのお詫び  [2021.06.10更新]

 このたびの65歳以上の方へのコロナワクチン接種の予約等体制において、組合員やかかりつけ患者である全ての方々の期待に応えられない事態を招きました事にお詫びを申し上げます。現在は各診療所にて接種が出来るように対応しておりますので何卒宜しくお願い申し上げます。

 コロナワクチン接種についてのお詫び(2021年5月31日).pdf

事業所に新しい更新情報があります  [2021.04.21更新]

訪問リハビリのパンフレットが更新されました。

阪神医生協診療所 訪問リハビリテーション
小中島診療所 訪問リハビリテーション

・・・ Let'sリハビリのページはこちら

新型コロナウイルス感染予防にかかる外来診療の対応について  [2020.12.01更新]

各診療所における対応についてはそれぞれのページにて案内をしています。(2020年12月1日更新)

今後も新しい情報が入り次第、更新をお知らせいたします。

事業所移転のお知らせ  [2019.06.01更新]

〇2019年5月13日より、わかくさ診療所は第一診療所と統合し、リニューアルしました。

〇2019年6月1日より、わかくさ通所リハビリセンターは、小中島診療所3階に移転をしました。

交通アクセス

location_on 各事業所の詳しい所在地の確認はこちら

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME