阪神中国医学研究所附属鍼灸治療院
移転のおしらせ
はり・きゅう治療は、肩こり・首こり・腰痛・五十肩・膝の痛みだけでなく疲れやすい・だるい不眠・便秘・冷え性・生理痛・生理不順・逆子・不妊症・更年期障害にも効果があります。
顔の鍼です!美容にご興味のある方如何⁉
せんねん灸セルフケアの森に参加しています!詳しくはこちら!
水曜日 昼診を始めています!今後ともご愛顧のほど よろしくお願いいたします。
『faceばり』3月1日より始めました!詳しくは、上記のfaceばりの図をクリックしてご覧ください!!
東洋医学通信40号upしました! 「夜尿症」です。読んでみて下さい!
インスタ始めました! 良ければフォローしてくださいね~!
youtube始めました‼
視て良ければ「チャンネル登録」お願い致します‼
「お灸で免疫力アップ!」コロナ渦を吹き飛ばすためにお役立てください!
詳しくは こちらをクリック
当院でFacebookを作成しました。是非ご覧下さい!
阪神中国医学研究所附属鍼灸治療院
⦿新型コロナウイルス感染症対策について
阪神中国医学研究所附属鍼灸治療院では、皆さまに安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっています。
・職員は毎日検温を行い、全員の体調管理を行っています。
・患者様、鍼灸師、受付、全職員マスク着用しています。
・院内の感染予防対策として、定期的に院内の換気を行っています。
・玄関にアルコール手指消毒液を置き、来院時に患者さんに消毒していただけるようにしています。
・一日数回、室内のアルコール消毒 及び 施術終了後のベットのアルコール消毒を行っています。
・不特定多数の方との接触を避けるため、できるだけ1ブースにつき1人で治療するようにしています。
慣れない在宅ワークや自粛等で腰痛や肩こりが悪化している事と思います。
鍼灸治療は自身の免疫を上げるのにも効果的ですので、安心してご来院して下さい。
⦿鍼灸利用受給者証の更新について
尼崎市国民健康保険及び後期高齢者医療保険加入の方で、「鍼灸利用受給者証」(1回1000円治療費助成)を利用されていた方については、3月末に新しい受給者証が尼崎市からご自宅に送付されています。ぜひ、引き続きご利用ください。
まだ届いておられない方については、尼崎市国保年金課(給付担当) TEL 06-6489-6420もしくは後期高齢者医療担当TEL 06-6489-6836までお問い合わせください。
交通アクセス
阪神中国医学研究所附属鍼灸治療院
〒660-0802 尼崎市長洲中通1丁目1番15号 東洋医学センター2F
TEL:06-6488-8149